1.新メンバーの紹介 
              壮年会および婦人会の役員の交代挨拶。
            
            2.報告事項
            
            (1)神戸地区評議会/東ブロックを考える会の報告
             ・議長より1月8日の地区評議会会議報告が行われた。詳細については、神戸地区広
            報「つながり」を参照ください。
             ・評議会終了後に行われる東ブロックを考える会の議題について、意見交換。合同堅
            信式の準備について等。
            
            (2)提案箱
              1 聖書と典礼を大型版にしてほしい
                新規発注分から大型版と普通版を半々にする。
              2 聖堂の最前列を肘つきの椅子で杖を掛けるか差し込めるものにしてほしい
             ・施設管理部が社会活動部、三日月会、典礼部とも相談し案を取りまとめる。応急対 応として、事務所の椅子と取替え、使用感について意見を集める。
            
            (3)スマトラ沖地震、津波被災者への募金
             ・これまでの募金状況の報告。12月30日以降1月23日まで分を1月31日にカリタスジャパンに送金。今後、復活祭までの募金活動当番について決定。
            
            3.議題
            
            (1)教会予算の執行状況と新会計年度予算設定スケジュール
             ・財務部から説明。予算の申請様式に従い、予算書を提出すること。2004年度決算につ
            いては6月号に掲載予定。
            
            (2)信徒総会への準備
             ・各部、各会の1年間の活動報告と新年度計画は2月末までに報告する。
             ・3月13日の評議会では、新旧役員合同の評議会を行う。
            
            (3)4月1日以降の評議会メンバーの候補者について
             各部・各会が候補者について報告
            
            (4)信徒総会のプログラム
             ・2月末までに、1年間の活動報告及び来年度予定を1ページにまとめ、信徒総会用の資料とする。
             ・2月までの実績の会計報告を行う。
             ・活動報告は、総会資料参照いただく。
             ・来年度の役員、コーディネーターは候補者として紹介し、総会後に正式に承認される。
             ・旧役員および新役員が挨拶をする。